SSブログ

思い出巡り伊豆ツーリング[二日目 後編] [ツーリング記録]

学生の頃、かれこれ36年も前のことになりますかねぇ~。
自転車部の春合宿で伊豆半島を訪れました。
今回のツーリングでは、当時と同じ道を走って思い出の地を巡ります。

伊豆半島は名所旧跡がいっぱいです。
せっかく来たのだから.. と欲張って、思い出の地 以外にも道の駅も経由地として訪れます。
そのため、記事を 前編 と 後編 に分けることにしました。

本編は午後に回った西伊豆の記事です。
中伊豆は「思い出巡り伊豆ツーリング[二日目 前編]」で記事にしていますので、併せて読んでくださると嬉しいです。どうぞ宜しくです。

後編で走ったコースは、こんな感じ。
伊豆ツー②後編.jpg
”西伊豆” と呼ばれる伊豆半島の西部を巡りましたよ。

さて、午前中は 三島市 を出発し中伊豆を通って南下、河津七滝ループ橋 まで走ってきています。

午後になって初めの経由地「道の駅 開国下田みなと」に着きました。
道路から見えたとき、横に長い箱型の建物だったんで「えっ!これが道の駅?」って感じでした。
snap003.jpg
以前はベイステージ下田という学習施設だったそうで、閉館後に道の駅として生まれ変ったとのこと。
漁港の隣に設けられただけあって、海の幸を求めて来る人が多い人気スポットのようです。
P20200810_122644.jpg
P20200810_123942.jpg
二階レストランには、店の外で順番を待つ人たちがたくさん居て、待ち時間が長そう。
P20200810_122743.jpg
漁港の市場にある食堂「金目亭」にも行ってみましたが、此処も待たないとダメそうですね。
P20200810_123908.jpg
結局、順番を待つ時間が勿体無いと思ったので、途中のコンビニで済ますことに決めました。

次の訪問地「石廊崎オーシャンパーク」は午後1時50分に到着。
駐車場は有料(バイク:100円)でしたが、オーシャンパークの入場は無料です。

トイレや売店が在る休憩棟を抜けて、石廊崎灯台/石室神社へ向かいます。
少し歩くと石室神社の鳥居があって、
P20200810_135058.jpg
参道を進むと、石廊崎灯台(入り口)が先に現れます。
P20200810_135728.jpg
灯台から眺める景色は、こんな感じ..。
P20200810_135508.jpg
写真では判別できませんが、肉眼では左の岩場(猪鼻と云うところ)に人影が見えています。
映画やドラマなどで岩場のシーンがありますが、そんな岩場なんでしょうね。
P20200810_135622.jpg
灯台から参道に戻って ”石室神社” へ。
”石室神社” は、海上安全を祈願する神社なんだそうです。
P20200810_140025.jpg
さらに、石廊崎の突端に祀られた "熊野神社"。
名主の娘 "お静" と 漁師"幸吉" の縁を結んだ所に社(やしろ)を建立した愛のスポットだそうで、縁結びにご利益があるとのこと。
P20200810_140242.jpg
snap008.jpg

この時点で、時刻は午後2時半を迎えようとしています。
残された時間は三時間半くらいでしょうかね。
巡りたい訪問地は、あと3箇所。
日が沈むまでに訪問し終えようとすれば、丁寧に観光する訳には行かなさそうです。

さぁ、次の訪問地へ移動です。
石廊崎から小一時間、午後3時15分に次の訪問地 "波勝崎モンキーベイ" に到着。
ここでは ” 野生のニホンザルとふれあえる " を謳い文句にしています。
P20200810_150757.jpg
つい最近(2020/5/7)にリニューアルオープンしたそうで、建物などはキレイです。
が... 入園料が大人1,200円と高いし、入り口から歩く距離が長そうな..。
P20200810_150808.jpg
さらに.. 此処までに至る県道437号(波勝岬線)で、すでに ”野生のニホンザル二匹” と出逢っちゃっているんですよねぇ~。
snap004.jpg
バイクの排気音に驚くかと思いきや、全然動じない様子で、こっちは猿に飛び掛かって来られないか... とヒヤヒヤものでしたよ。

... と云うことで、入園料高い・歩く距離長い・サルは可愛くない(むしろ怖い)を総合的に考慮して写真を撮るのみで入場はパスすることにしました。
さっさと国道136号に戻って「恋人岬」に向かいましょう。

午後4時15分過ぎ、訪問地としては最後になる「恋人岬」に到着。
snap005.jpg
P20200810_161458.jpg
この時刻ともなると、伊豆の観光名所でもあっても来訪者の数は少なくなってきています。
「愛の鐘」のデッキには先客が居ましたが、邪魔に成らぬよう写真を撮るのみで早々に撤収。
P20200810_162100.jpg
此処から望める富士山は...と云うと、どの辺りか判らないんですど少しだけ見えているような... 。ww
P20200810_162312.jpg
で、この先のデッキにも ”ラブコールベル” と呼ばれる鐘があるそうなんですけど、オッサンひとりで行く所でもなさそうだし..、何より "あの階段" と "あの距離" じゃ...。
P20200810_162408.jpg
パスしてイイですかね。ww

時刻は午後5時になろうとしています。
あとは "西伊豆スカイライン" を抜けて修善寺町から三島市方面に行けばゴールです。

恋人岬から国道136号を北上、土肥から船原トンネルを抜けて左折、県道411号(西天城高前線)で土肥峠から西伊豆スカイラインへと入ります。
snap006.jpg
標高が 900m ほどあって涼しいのはイイんだけど、西伊豆スカイラインの全区間で霧が発生して、ずっと視界不良だったのはメチャクチャ残念だったかな。
P20200810_174101.jpg
西伊豆スカイラインを走り終えて、県道18号(修善寺戸田線)の ”だるま山高原レストハウス” に着く頃には霧も晴れて、
P20200810_175210.jpg
また、富士山が見えるようになりました。
P20200810_175331.jpg
駿河湾越しの富士山... イイですねぇ。ww

日の入りまで残り30分ほどしかないけれど、街路灯が整備された幹線道路に出られさえすれば、たとえ夜道になっても無事に宿へ帰ることができそうかな。
ナビが教えてくれるルートを安全第一で走ります。

道の途中で「喜多方ラーメン坂内小法師 三島店」を見つけました。
P20200810_185755.jpg
福島県喜多方市の「坂内食堂」を本店に持つラーメン店で、本店と同じ味を楽しめるんですよねぇ~。
埼玉県にも「喜多方ラーメン坂内小法師」は在るんですよ。

今日の夕飯は「喜多方ラーメンと炙り焼豚ご飯/餃子のセット」にしました。
P20200810_191108.jpg
これで税込み 1,120円 ですよ。美味いし、ちょーオススメです。

宿の "ホテル セレクトイン三島" に戻ってきたのは午後7時半過ぎとなりました。
本日の走行距離は 210.5km ですね。
P20200810_194231.jpg

給油量は 3.21リットルでしたから、燃費は 65.5km ... えっ?。
ヤッターっ!新記録達成!と喜びたいんですけど、ホントにホントなのかなぁ?
給油の際に、もうちょっと頑張れば入ったのに少なく入れ過ぎたかも知れませんね。

明日は埼玉の越谷に帰るんですけど、
フォロワーの "能転気おやじ"さん のご厚意で、帰路途中の区間をマスツーして貰える予定。
とても楽しみですよ。ww
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。