SSブログ

アクションカム ( Gitup G3 Duo ) [雑記]

愛車にアクションカムを装備して走行中の動画を撮っています。
ドラレコとしての使用で「事故ったときに証拠を残せれば」と考えてのこと。
ついでに思い出(記念)に残すのも「ありかなぁ~」なんてね。
モトブロガーに成ろうと思っている訳では決してありませんよ。念のため..。ww

チョイスしたのは GitUp の "G3 Duo" いわゆる「中華カム」って呼ばれているヤツですね。
最大の決め手はコスパ
・日本製(SONY)のイメージセンサー
・ジャイロ手ブレ補正機能
・128GBまでの microSD に対応
 → 標準的なモードで7時間以上の動画を記録可能
・外部電源/外部マイク対応
・スレーブカメラ対応
 → 別売のスレーブカメラを接続すれば2方向の同時撮影が可能
・動画保存形式が mp4
 → 扱い易い
などですかねぇ。
Gitup_G3_Duo.jpg
microSD については、長距離ツーリング用に128GBを2枚、中距離用に64GBを2枚、用意しています。
私は経験していないのですが、microSDの小ささが原因で無くし易いらしく「最低限の持ち合わせでは無くしてしまったときに致命的」とのクチコミもあって、複数枚を持つようにしています。

また、カメラ自身の発熱が原因で熱暴走して撮影が中断してしまうことがあるそうで、雨の心配がないときは空冷を期待してケースに収納しないで使うのですが、その状態だとレンズが剥き出しになることから、レンズ保護を兼ねて NDフィルター レンズキャップ を付けています。
ND(減光)フィルターですからハレーションや白飛びを低減してくれ、動画が自然な色合いになった気がしますね。
なお、もともと SJCAM SJ4000シリーズ用のため、装着したときのユルユル感が落脱に繋がりそうな感じ。
フィルター内側に張ってあるラバーを剥がして、本体レンズ部に低粘着のテープを数周巻き、ちょうどイイ装着感になるよう調節しました。

愛車への装備は、こんな感じ
マウント①.jpg
マウント②.jpg
南海部品のクランプアダプターを取り付け、そこに Kondolen のカメラマウントを設けています。
また、バッテリー切れ防止のため、モバイルバッテリーから給電しています。
バイクに設けたUSB電源だとノイズなどが原因で撮影が停止してしまうことがあるそうで、安定的な電源供給としてはモバイルバッテリーがイイとのこと。

また、排気音をもう少しハッキリ録音するため、シート裏に外部マイクを仕込んであります。
外部マイク.jpg
シートのギシギシ音をもっと拾うかと思いましたが意外とそうでもなく、風切り音が入らず、マフラーとシフトチェンジの音を拾えています。

ひとつ困ったのが、本体USB端子と外部電源&外部マイクを接続する専用ケーブルの捌き方かな。
短いよりは長いに越したことはないけれど、私にとっては長過ぎです。
ケーブル捌き.jpg
捌いたケーブルでハンドル周りがゴチャゴチャするのが嫌だったので、ビニタイで左側フォークに止めています。
ハンドルを左に目一杯きった状態にしても、ギリギリですけど干渉せずに上手く取り付けれたようです。

そうそう、本体を裸で取り付けているので雨対策が必要ですが、一応、別売のスケルトンケースを用意しています。
サイドオープンケース.jpg
外部電源/外部マイクが繋げられるようにサイドが開けられているので、完全防水と云う訳にはいきませんが、本体剥き出しよりは全然マシですよ。
まぁ、豪雨だったら撮影も走行もやめますけど..。ww

なお、スレーブカメラは購入を見合わせています。
ドラレコとしては後方用にスレーブカメラの導入は有用ですが、性能が本体に比べて劣るようです。
最低でもジャイロ手ブレ補正機能は必要だと思われますし、解像度が固定みたいで使いづらそう。
動画データが増える訳ですから撮影時間は短くなるだろうし、バッテリーの保ちも心配です。
お金の無駄遣いになるのは悔しいですもんね。
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 4

HIRO

こんにちは。
ドラレコ結構付けている人が多いようですね。
先月、漢カワサキの某マシンの後ろに付いたら、リアフェンダーの下から、此方を向いたGoPRO擬きが…

by HIRO (2019-05-06 22:44) 

勝ぴぃ

こんにちは、HIROさん。
コメントありがとうございます。
>リアフェンダーの下から..
隠すように取り付けられたカメラが自分に向けられていると、悪さしないか監視されているみたいな気がして嫌なもんですよね。
こんな風に感じるのは私だけ?ww
by 勝ぴぃ (2019-05-07 00:17) 

能転気おやじ

記録用にアクションカム、わかります。
私も中華格安で撮影しようと思って奮闘中です。
mp4ならOKじゃないですか!
私のはmovで、しかも15分単位で保存されちゃうんで編集するとなると面倒な機種買っちゃいました。
格安なんで、万一壊してもショック少ない点が最大の魅力だったり(笑)
アクションカム入門用として使っていこうと思ってます。
by 能転気おやじ (2019-05-07 21:17) 

勝ぴぃ

こんにちは、能転気おやじさん。
コメントありがとうございます。
~8,000円位までの中華カムって .mov が主流みたいですね。
.mp4 にしておくとパソコンでの取り扱いが楽そうなので、こだわってみました。
この機種の他に .mp4で録画できるものとして SOOCOO C30R を検討したんですけど、いかんせん対応メモリがMAX64GBだったのでボツにしました。
予算的に無理した機種ですけど、結果的に「いまの機種を選んで正解だったかな」と思っています。
by 勝ぴぃ (2019-05-08 01:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。